高いデトックス効果がある高麗人参
デトックス(detox)は、「解毒」を意味する「detoxification」の略称です。デトックスとは、身体の中の有害物質や老廃物を解毒・排出して、身体を浄化することをいいます。
高麗人参は古くから毒素を排出する効果のある薬草として利用されており、高いデトックス効果があります。体内の有害物質や老廃物を減少させて身体の健康に役立つ高麗人参の効果について解説します。
デトックスとは
・デトックスは有害物質の排出
デトックスは英語で「解毒」を意味する単語で、アルコールや化学物質、重金属などの身体にとって有害な物質を体外に排出することをいいます。私たちがよく耳にする美容法や健康法としてのデトックスは、有害物質の体外への排出とともに、便秘やむくみの解消の意味でも用いられています。
また、人体に悪影響を及ぼす重金属や合成化合物、薬物などの多くは脂肪に蓄積されるため、ダイエットと関連付けられることもあります。
さらに、体内で日々発生している活性酸素は、増えすぎると身体にさまざまな悪影響を及ぼします。このため、活性酸素もデトックスの対象となる有害物質のひとつとされています。
・デトックスは身体の健康維持に重要
身体に毒素や老廃物が蓄積すると、エネルギーを生み出す細胞の機能が低下して、倦怠感や体温の低下の原因になります。それによって身体の新陳代謝や血流、便通などが悪化し、ますます毒素の排出が滞る悪循環が起こります。毒素や老廃物の排出は、身体の健康にとってとても大切です。
毒素や老廃物の排出(デトックス)を促進するには、身体を温めて正常な便通や発汗、新陳代謝を促すことや、毒素の分解や排出に関わる肝臓や腎臓の機能を高めることが重要です。
高麗人参は毒素の排出を助ける薬草
高麗人参は古くから身体の調子を整える万能薬として利用され、健康増進に役立つ数多くの効果があります。
東洋医学における高麗人参の効果を7つにまとめた「高麗人参七効説」では、高麗人参に「托毒合瘡(たくどくがっそう)」の効果があるとされています。托毒合瘡とは、身体の毒素を排出して皮膚症状の回復を助ける効果のことです。
身体の毒素を排出する高麗人参の効果は古くから認知され、広く利用されてきました。
高麗人参のデトックス効果
毒素や老廃物の排出に役立つ高麗人参の効果を具体的にみていきましょう。
古くから万能薬として利用されてきた高麗人参には多くの健康効果があり、有害物質の排出や、便秘やむくみの予防・改善に役立ちます。
血行促進
・毒素の排出には血液の流れが重要
身体の血行は、毒素や老廃物の排出と深く関係しています。血行が促進されると身体に蓄積した老廃物が血液によって運ばれ、体外に排出されやすくなります。また、細胞に十分な酸素と栄養素が供給されて新陳代謝が活発になり、細胞が若い状態に保たれて毒素が溜まりにくくなります。
さらに、血行悪化による身体の冷えは便秘を引き起こします。便通が悪くなると有害物質の体外への排出が滞るほか、腸内環境が悪化してアンモニアや硫化水素などを発生させる腸内の悪玉菌が増加してしまいます。
・高麗人参は血管を拡張して血行を促進する
高麗人参には、血管を拡張する成分が豊富に含まれています。
アミノ酸のアルギニンは、体内で一酸化窒素を生成する材料になる物質です。一酸化窒素は、血管周辺の筋肉を弛緩させて血管を拡張するシグナルとして機能する物質です。アルギニンには血管を拡張する高い効果があります。
また、アミノ酸のグリシンにも血管を広げる効果があります。
さらに、ミネラルのマグネシウムには動脈を弛緩させる作用があり、血流量を増やします。
・高麗人参は血液をサラサラにする
高麗人参には、血液をサラサラにして血流をスムーズにする成分も含まれています。
高麗人参特有の成分であるジンセノサイドには、脂質の代謝を促進して血液中の脂質を減少させる作用があります。また、タンパク質分解酵素のプラスミンの働きを活発にして、血液を固まりにくくする作用もあります。
さらに、アルギニンには成長ホルモンの分泌量を増加させる作用があります。成長ホルモンには脂質の代謝を促進する作用があり、血液中の脂質を減らして血液をサラサラにします。
このように、高麗人参には身体の血行を促進する高い効果があります。高麗人参は血行を促進することで、毒素と老廃物の排出や便秘の改善に役立ち、体内の有害物質を減少させます。
腸内環境を整える
・腸内環境の悪化は有害物質の増加を招く
腸内環境の改善は、デトックスにとても重要です。人間は有害物質の多くを便によって体外に排出しています。便秘は、毒素や老廃物の体外への排出を阻害して、身体に大きな悪影響を及ぼします。
また、人間の腸には9,000兆個もの腸内細菌が生息しているといわれています。腸内細菌には、アンモニアや硫化水素などの有害物質を発生させる悪玉菌や、悪玉菌の増殖を抑制する善玉菌などがあります。腸内環境が悪化すると悪玉菌が増加し、腸で有害物質が多く放出されます。腸の有害物質は腸の血管から体内に取り込まれ、身体に悪影響を及ぼします。
体内の有害物質を減少させるには、腸内環境を整えることが重要です。
・高麗人参は血行を促進して腸内環境を整える
冷え性に悩んでいる人は便秘症状を併発していることが多いという調査報告があります。身体の血行悪化は、便秘の主要な原因のひとつです。
高麗人参には血管を拡張する成分や血液をサラサラにする成分が豊富に含まれており、腸の血行を促進します。血行が良くなることで腸の動きが活発になり、便秘などの胃腸の不調が改善されます。また、粘膜の新陳代謝が促進されることで、腸の炎症や潰瘍などの回復が早まり、腸が健康に保たれます。
高麗人参の血行促進効果は、腸内環境の改善にとても効果的です。
・腸の働きを調整する自律神経を整える
腸をはじめとした内臓の機能は、自律神経によって調整されています。
自律神経は、内臓の機能や血圧、ホルモンの分泌などの身体のあらゆる機能を無意識のうちに調整している神経です。ストレスや睡眠不足などによって自律神経が乱れると、腸の働きに異常が生じて、便秘や下痢、炎症などの腸の不調が起こります。
高麗人参特有の成分であるジンセノサイドには、神経が過度に興奮しているときには興奮を抑制し、神経の働きが鈍っているときには神経を刺激する作用があります。こうしたジンセノサイドの作用により、高麗人参は自律神経の働きを正常に保ちます。
高麗人参は腸の機能を調整している自律神経を整えることで、ストレスや睡眠不足による腸内環境の悪化を抑制します。
・腸を健康にする高麗人参の効果は研究でも確認されている
腸内環境を整える高麗人参の効果は、研究でも確認されています。
高麗人参を1ヶ月間続けて摂取させ、胃腸の動きをX線で観察する実験が行われました。その結果、高麗人参を摂取したグループは腸の内容物の移動が早く、高麗人参によって腸の動きが活発になったことが確認されています。
また、高麗人参を摂取させたところ、ストレス性の胃腸炎の症状が緩和されて回復も早まったことが、複数の動物実験で確認されています。
このように、高麗人参には腸を健康にする高い効果があります。高麗人参は腸の働きを活発にすることで、有害物質の排出を妨げる便秘を防ぎます。また、腸内環境を改善することで腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌による毒素の排出を抑制します。
新陳代謝の活発化
高麗人参には、身体の細胞の新陳代謝を活発にする効果があります。新陳代謝が活発になると身体の細胞が若い状態に保たれ、毒素や老廃物が蓄積しにくくなります。
・高麗人参は成長ホルモンの分泌を促進する
細胞の新陳代謝には、成長ホルモンが深く関係しています。成長ホルモンには細胞分裂を促進する作用があり、新陳代謝を活発にします。
高麗人参に豊富に含まれているアルギニンには、成長ホルモンの分泌を促進する高い効果があります。アルギニンは、成長ホルモンなどを分泌する身体の機能を調べる「アルギニン負荷試験」に使用される成分です。
また、成長ホルモンは睡眠中に多く分泌されます。高麗人参には安眠効果のある成分が含まれているほか、ストレスを軽減して睡眠の質を高める効果があります。高麗人参は、睡眠を改善して成長ホルモンの分泌を促進し、身体の新陳代謝を活発にします。
・新陳代謝を促す成分が豊富に含まれている
高麗人参には、細胞分裂を活発にして新陳代謝を促進する成分が含まれています。
亜鉛は、細胞分裂に関わる200以上の酵素の構成成分であり、新陳代謝を活発にする作用があります。亜鉛が不足すると、新陳代謝が低下して毒素や老廃物が溜まりやすくなるほか、皮膚炎や精子の減少などのさまざまな悪影響が生じます。
また、ビタミンB群は、タンパク質の代謝や体内での合成に不可欠な成分であり、細胞分裂に欠かせません。ビタミンB群が不足すると新陳代謝が滞り、皮膚炎や身体の成長停止などの悪影響が生じることが知られています。
高麗人参には亜鉛とビタミンB群が豊富に含まれています。高麗人参は身体の新陳代謝を活発にして細胞を若く保ち、毒素や老廃物の蓄積を防ぎます。
抗酸化作用
抗酸化作用とは、活性酸素を中和する作用のことです。活性酸素は増えすぎると身体に悪影響を及ぼします。高麗人参の成分には、体内の過剰な活性酸素を減らす抗酸化作用があります。
・過剰な活性酸素は身体に悪影響を及ぼす
活性酸素は、ほかの物質を酸化する力が非常に強い酸素のことで、日々の呼吸やストレスによって体内で発生します。
活性酸素は、ウイルスや病原菌の処理に使用される身体に不可欠な物質です。しかし、増えすぎると健康な細胞や組織にまで酸化ストレスを与えてしまい、細胞の老化や組織の炎症を引き起こします。このため、活性酸素はデトックス(解毒)すべき有害物質のひとつとされています。
・高麗人参の成分には抗酸化作用がある
高麗人参特有の成分であるジンセノサイドには、活性酸素を中和する強い抗酸化作用があります。また、同じく高麗人参に含まれるビタミンCにも抗酸化作用があります。
さらに、人間の身体には活性酸素を中和する機能が備わっており、その中心となるのがSOD酵素(Superoxide dismutase、スーパーオキシドディスムターゼ)と呼ばれる酵素です。SOD酵素には活性酸素を中和する働きがあり、増えすぎた活性酸素による悪影響から身体を守ります。
高麗人参に含まれる銅・亜鉛・鉄といったミネラルはSOD酵素の構成成分であり、活性酸素を中和するSOD酵素の働きを活発にします。
高麗人参は、ジンセノサイドやビタミンC、銅・鉄・亜鉛といった活性酸素の中和に役立つ成分を身体に補い、活性酸素による身体への悪影響を防ぎます。
アンモニアの解毒促進
アンモニアは、身体に悪影響を及ぼす有害物質のひとつです。高麗人参には、アンモニアの解毒を促進する成分が含まれています。
・アンモニアは身体のエネルギーを減少させる
アンモニアは、主にタンパク質の代謝によって体内で発生します。
細胞内にはエネルギーを生み出すミトコンドリアと呼ばれる器官があり、アンモニアはこのミトコンドリアの機能を阻害します。このため、体内のアンモニア濃度が上昇すると身体のエネルギーが不足して、強い疲労感の原因になります。
アンモニアの解毒は、身体の健康維持に欠かせません。
・高麗人参はアンモニアの解毒を促進する
アンモニアの解毒は、主にオルニチン回路と呼ばれる肝臓の回路で行われ、身体に無害な尿素に変換されて体外に排出されます。高麗人参に豊富に含まれるアルギニンには、このオルニチン回路の機能を補助してアンモニアの解毒を促進する作用があります。
また、アンモニアはグルタミンシンテターゼと呼ばれる酵素の働きによってグルタミン酸と結合し、グルタミンに変換されることでも無害化されます。
さらに、アスパラギン酸には利尿作用があり、アンモニアの体外への排出を促進します。
高麗人参にはアルギニン・グルタミン酸・アスパラギン酸が含まれており、アンモニアの解毒や体外への排出を促進します。高麗人参は体内のアンモニア濃度を減少させて、アンモニアによるエネルギー不足や身体の疲労感を防ぎます。
アルコールの代謝促進
アルコールは、身体に悪影響を及ぼす有害物質のひとつです。デトックスは、アルコール依存症患者の身体からアルコールを除去する治療を意味する言葉でもあります。高麗人参には、アルコールの代謝を促進する効果があります。
・アルコールの代謝で発生するアセトアルデヒドは有害物質
アルコールを摂取すると、肝臓で代謝されてアセトアルデヒドが生成されます。このアセトアルデヒドは、人体に大きな悪影響を及ぼす有害物質です。
アルコールを大量に飲んで体内のアセトアルデヒドの濃度が高まると、二日酔いが起こるほか、肝臓の機能低下や炎症の原因になります。また、アセトアルデヒドには発がん性があることが、人を対象とした研究や多くの動物実験で確認されています。
アルコールとアセトアルデヒドの速やかな代謝は、身体の健康維持にとても重要です。
・高麗人参はアルコールの代謝を促進する
アルコールは肝臓の酵素の働きによってアセトアルデヒドに変換され、アセトアルデヒドは別の酵素の働きによって身体に無害な酢酸へと変換されます。高麗人参特有の成分であるジンセノサイドは、このアルコールとアセトアルデヒドの代謝に関わる2つの酵素の働きを活性化することが、研究で確認されています。
また、高麗人参にはアミノ酸のアラニンも含まれています。アラニンにはアルコールの代謝を促進する作用や、肝臓の細胞の再生を補助する作用があります。
高麗人参はこれらの成分を身体に補い、有害物質であるアルコールの代謝を促進します。
・アルコールの代謝を早める効果が実験で確認されている
健康な成人男性を2グループに分け、一方にアルコールのみを、もう一方にアルコールと一緒に高麗人参を摂取させる実験が行われました。その結果、高麗人参を摂取した70%の被験者は、摂取していないグループに比べて、血液中のアルコール濃度が30-50%低かったことが報告されています。
また、韓国の臨床試験でも、高麗人参をアルコールと一緒に摂取するとアルコールの血中量が低下することが確認されています。
さらに、高麗人参を摂取するとアルコールによる肝細胞の損傷が抑制されることが、動物実験で確認されています。
このように、高麗人参には有害物質であるアルコールとアセトアルデヒドの代謝を促進する作用があります。アルコールの代謝が早まると肝臓の負担が軽減され、ほかの毒素を分解する肝臓の機能も向上します。
肝機能の向上
肝臓の重要な役割のひとつに、有害物質の解毒があります。肝臓は、アルコールや薬剤をはじめ、栄養素の代謝の際に生じたアンモニアなどの有害物質を毒性の低い物質に変換し、尿や胆汁中に排泄します。肝臓は、身体の毒素を減らすデトックスの主役ともいえる重要な臓器です。
高麗人参には肝臓の機能を高める効果があり、肝臓による有害物質の解毒を促進します。
・高麗人参は内臓の機能を補助する薬草
高麗人参は古くから内臓の健康増進に効果的な薬草として利用されてきました。約2000年前に記された中国最古の薬物書『神農本草経』には、高麗人参に「五臓を補う」効果があると記載されています。五臓とは、肺・肝臓・腎臓・心臓・脾臓(ひぞう)のことです。
高麗人参は現在も代表的な漢方薬として広く利用されており、肝臓に効果的とされる漢方薬の多くにも材料として高麗人参が使われています。
・高麗人参には肝臓を健康にする多くの効果がある
肝臓には毛細血管が集中しており、肝臓の機能は血行と深く関係しています。高麗人参には血行を促進する高い効果があり、肝臓の血行を促進して肝臓の機能を高めます。
また、高麗人参には内臓の機能を調整している自律神経を整える効果があり、自律神経の乱れによる肝機能の低下を防ぎます。
さらに、高麗人参の成分には、体内の活性酸素を減少させる抗酸化作用があります。過剰な活性酸素は肝臓に酸化ストレスを与え、肝炎などの肝臓疾患の原因になります。
・高麗人参は肝臓の負担を軽減する
高麗人参には、アンモニアやアルコールの代謝を促進する成分が含まれています。高麗人参は、アンモニアとアルコールを代謝する肝臓の機能を補助して肝臓の負担を軽減します。これにより、肝臓の健康状態が改善し、ほかの有害物質を解毒する肝臓の機能が向上します。
・生活習慣病を予防して肝臓を健康に保つ
肝臓の機能を低下させる主要な原因に、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病があります。こうした生活習慣病の患者は、肝炎などの肝臓疾患の発症リスクが大幅に高まることが知られています。
高麗人参には、血糖値を抑制するインスリンの分泌を促進する効果や、血圧を正常な値に修正する効果、脂質の代謝を促進する効果などがあり、糖尿病・高血圧・脂質異常症の予防・改善にとても効果的です。
高麗人参は生活習慣病を防ぐことで肝臓を健康に保ち、有害物質を解毒する肝臓の機能を高めます。
腎機能の向上
腎臓も肝臓と同じく、有害物質の排出に関係する重要な臓器です。腎臓には血液をろ過する役割があり、血液から老廃物や毒素を取り除いて、尿として体外に排出します。
腎臓の機能が低下すると有害物質の血中濃度が増加し、倦怠感や高血圧、皮膚のかゆみなどが起こります。また、こうした状態が悪化すると、意識障害や肺水腫、脳出血などの重大な疾患の原因になります。
・高麗人参は腎臓の機能を高める
高麗人参には内臓の健康増進に役立つ多くの効果があり、腎臓の機能向上に役立ちます。
糖尿病・高血圧・脂質異常症は腎臓の機能に悪影響を及ぼし、こうした生活習慣病の患者は腎臓疾患のリスクが大幅に高まることが知られています。高麗人参は生活習慣病の予防・改善に役立ち、腎機能の低下を防ぎます。
また、高麗人参の血行促進効果や自律神経を整える効果、活性酸素を減少させる効果は、肝臓と同じく腎臓の健康増進にもとても効果的です。
高麗人参には腎臓の健康増進に役立つ多くの効果があり、有害物質を体外に排出する腎臓の機能を補助します。
・腎機能を高める効果が実験で確認されている
腎臓の状態の基準となる指標に、血液中のクレアチニン値があります。クレアチニンは主に筋肉で発生する老廃物で、腎臓でろ過されて尿として排出されます。腎臓の機能が低下するとクレアチニンがうまく排出されず、血液中のクレアチニン値が上昇します。
被験者に高麗人参を3週間摂取させ、高麗人参の腎臓に対する効果を調べた実験が民間企業によって行われました。その結果、高麗人参の摂取によって血液中のクレアチニン値が低下し、腎機能の改善がみられたことが報告されています。
このように、高麗人参には腎臓の機能を高める効果があります。高麗人参は、腎臓による有害物質の排出を促進して、身体の健康増進に役立ちます。
ダイエット効果
農薬やダイオキシン、食品添加物などの有害物質の多くは油に溶けやすい性質をもっています。このため、身体に悪影響を及ぼす化学物質や重金属の多くは脂肪の中に蓄積しています。ダイエットによる脂肪の減少は、身体の有害物質を減らすことにもつながります。
高麗人参には高いダイエット効果があり、脂肪の燃焼を促進して、脂肪に蓄積されている有害物質を体外に排出します。
・高麗人参は血行を促進して脂肪を燃焼させる
高麗人参には、血管を広げる成分や血液をサラサラにする成分が含まれており、高い血行促進効果があります。血行が促進されると内臓の働きが活発になり、体温が上昇します。体温は身体の代謝エネルギーと深く関係しており、厚生労働省の書簡によれば、体温が1℃上昇すると代謝エネルギーが13%増加します。
高麗人参は血行を促進して身体の代謝エネルギーを増加させ、脂肪の燃焼を促進します。
・高麗人参は身体の筋肉を増やす
筋肉は多くのエネルギーを消費します。このため、筋肉が増えると脂肪が燃焼されやすくなります。
高麗人参には、成長ホルモンの分泌を促進するアルギニンが豊富に含まれています。成長ホルモンには、細胞分裂を活発にする作用やタンパク質の合成を促す作用があり、筋肉を増加させます。
また、高麗人参には筋肉の主成分であるバリンとロイシンや、タンパク質の合成に必要なリシン(リジン)などのアミノ酸が数多く含まれています。
高麗人参は筋肉の増加を促進して、脂肪が燃焼されやすい身体の形成に役立ちます。
・高麗人参はダイエットに効果的
このほかにも高麗人参には、腸内環境を整えて太りにくい身体を形成する効果や、栄養素の代謝を促進して脂肪の蓄積を抑制する効果などの、ダイエットに役立つ多くの効果があります。
以上のように、高麗人参には身体の脂肪を減少させるダイエット効果があります。高麗人参は身体の脂肪を減らすことで、脂肪に蓄積している有害物質の体外への排出を促進します。
むくみの予防・改善
デトックスは解毒を意味する単語ですが、美容法や健康法としてのデトックスは、むくみの解消という意味で使われる場合もあります。
多くの健康効果をもつ高麗人参は、むくみの予防・改善にも役立ちます。
・血行を促進してむくみを改善する
むくみは多くの場合、身体の血行不良によって起こります。血行が悪化すると水分の循環が滞り、細胞の隙間に水分が溜まりやすくなってむくみが起こります。立ち仕事や同じ姿勢を続けていると脚にむくみが起こるのは、脚の血行が悪化するためです。
高麗人参には、血管を拡張する成分や血液をサラサラにする成分が豊富に含まれており、血行を促進する高い効果があります。高麗人参は手足の血行を促進して、血行不良によるむくみを防ぎます。
・余分な水分を排出するカリウムが含まれている
塩分であるナトリウムには、身体に水分を保持する作用があります。ナトリウムは身体に必要なミネラルですが、過剰になると身体の水分量を増やしてむくみや高血圧の原因になります。
ミネラルのカリウムには、ナトリウムと反応して余分なナトリウムを体外に排出する作用があります。高麗人参にはカリウムが豊富に含まれており、ナトリウムの体外への排出を促進します。高麗人参は身体にカリウムを補うことで身体の水分量を調節し、むくみの予防・改善に役立ちます。
・肝臓と腎臓を健康にしてむくみを防ぐ
むくみの原因のひとつに、アルブミンの不足があります。アルブミンはタンパク質の一種で、血液の水分量を調整する作用があります。血液中のアルブミンが不足すると、細胞から血液に水分を取り込む力が低下して、むくみが起こりやすくなります。
アルブミンは肝臓で生成され、腎臓でろ過されます。このため、肝臓や腎臓の機能が低下すると、血液中のアルブミンが減少します。
高麗人参には肝臓や腎臓の健康増進に役立つ多くの効果があり、肝臓や腎臓の機能を高めます。高麗人参は、肝臓や腎臓の機能低下によるアルブミンの不足を防ぎ、むくみを予防します。
高いデトックス効果が原因で一時的に体調不良が起こる場合がある
以上のように、高麗人参は有害物質の体外への排出や、便秘・むくみの解消にとても効果的です。高麗人参には、高いデトックス効果があります。
こうしたデトックス効果は身体の健康増進にとても効果的ですが、高麗人参を飲み始めた際に、デトックス効果が原因で一時的に体調不良の症状が起こる場合があります。
・飲み始めの体調不良は好転反応
高麗人参を飲み始めた際に、動悸・めまい・眠気・倦怠感・肌のかゆみ・胃腸の不調などの体調不良が一時的に起こる場合があります。こうした体調不良は「好転反応」と呼ばれ、回復に向かう過程で起こる身体の正常な反応です。「体調が好転するための一過性の反応」という意味で、好転反応と呼ばれます。
漢方医学においては、漢方薬を飲み始めた際にこうした反応が起こる場合があるという考えが一般的です。
・好転反応はデトックス効果によって起こる
高麗人参を飲み始めると、高麗人参のデトックス効果によって、体内に蓄積していた毒素や老廃物が体外に排出されやすくなります。こうした毒素や老廃物は体外に排出されるまでの間、血液に溶けて体内を循環します。こうした血液中の毒素や老廃物の一時的な増加が、好転反応と呼ばれる体調不良の原因です。
毒素や老廃物が体外に排出されると、好転反応は治まります。このため、好転反応は通常1-2週間程度の短期間で症状が現れなくなります。
・飲み始めは少しずつ摂取
好転反応は、毒素の排出過程で起こる身体の正常な反応です。しかし、急な体調変化はなるべく避けるべきです。高麗人参を飲み始める際には、身体の反応を確かめながら少しずつ摂取することをお勧めします。
また、強い好転反応が起こった場合は、摂取量を減らすか一時的に摂取を中断するのもひとつの手です。症状が治まってから少しずつ摂取を再開し、身体を慣らしていくと良いでしょう。
好転反応が長引く場合や症状に不安がある場合は、好転反応以外の理由で体調不良が起こっている場合もあるため、医師に相談するようにしてください。
高麗人参は続けることが大事
・有害物質の排出には時間がかかる
高麗人参のデトックス効果をご紹介してきました。高麗人参には高いデトックス効果がありますが、飲んですぐに毒素や老廃物が排出されるわけではありません。有害物質は長い時間をかけて内臓や脂肪に蓄積しており、排出にはある程度の時間が必要です。
また、高麗人参の腸内環境を整える効果や肝臓や腎臓の機能を高める効果などは、有害物質が解毒・排出されやすい身体へと体質を改善する効果です。こうした体質改善は短期間で行えるものではありません。
高麗人参のデトックス効果を十分に得るためには、長期間摂取を続けることが大切です。
・高麗人参は長期間摂取しても安心な健康食品
薬などの場合は、長期間摂取すると身体に悪影響が及ぶ場合があります。しかし、高麗人参にはそうした心配はありません。
約2000年前に記された中国最古の薬物書『神農本草経』では、高麗人参が長期間摂取しても身体に害のない養命薬として紹介されています。高麗人参の高い安全性は、古くから多くの人に利用されてきた歴史と経験によって確認されています。
また、現代の成分分析でも、高麗人参の成分に毒性がないことが確認されています。
高麗人参は高い安全性が確認されている健康食品です。高麗人参の高いデトックス効果を十分に得るために、長期間摂取を継続することをお勧めします。
まとめ
デトックスとは、有害物質の解毒や体外への排出を意味します。高麗人参は古くから毒素の排出に役立つ薬草として利用され、高いデトックス効果があります。
有害物質の排出に役立つ高麗人参の効果には、血行促進効果や新陳代謝を活発にする効果、腸内環境を整える効果などがあります。また、高麗人参には、有害物質の解毒や排出に関わる肝臓や腎臓の機能を高める効果があります。さらに、身体の脂肪の減少や、むくみの改善にも役立ちます。
体内の有害物質を減少させて健康な身体を手に入れるために、高麗人参を毎日の習慣にして、長く続けることをお勧めします。